>>どんな変化があるの?無添加生活の始め方

【天然塩の見分け方】からだにいい天然塩だけ厳選

天然塩の見分け方
お悩み人

からだにいい塩が知りたい!
天然塩の見分け方が知りたい

塩は嫌煙されがちですが、塩の中でも天然塩には、ミネラルやうま味が豊富で積極的に摂取したい食品のひとつです。

ぜひとも「天然塩」を選びたいところですが、どれが天然塩なのかパッケージからは判断しづらい表示になっています。

大々的に「●●の塩!」と宣伝していても、実は天然塩じゃない!なんてことも。

そこでこの記事ではからだにいい本物の「天然塩」の見分け方を解説します。

天然塩の中にもいろいろな種類があるので、用途に合わせた天然塩を選べるようになりますよ!

記事を書いた人

余計なものを摂り込まない!/
からだにいい食品を摂るより、からだに悪いものを避ける無添加生活がおすすめ♡

みう
無添加マザーみう
  • ずぼらな働く母
  • 息子(ぼく)のアトピーを食事で改善
  • 添加物や農薬をさけた自然な暮らしをしている(5年)
  • 家族(主にぼく)想いで添加物や農薬にくわしい
  • 無添加食品が好き
目次

からだにいい塩は、ミネラルバランスが整っている天然塩!

この記事では、からだにいい塩の定義を”ミネラルバランスが整っている塩”とします。

ミネラルは、多すぎても少なすぎてもからだに異変が起こってしまいます。バランスが大切です!

このバランスを保った塩が天然塩で、しょっぱさだけでなく、旨味や甘みがあります。

塩の種類

海水塩はざっくり分類すると、この4種類にわけられます。

  • 天然塩(天日塩)
  • 天然塩(平釜塩)
  • 精製塩
  • 再生加工塩

塩の成分は主に塩化ナトリウムミネラルで、天然塩にはミネラルが豊富に含まれています。

塩にも海水塩や岩塩などありますが、とくにミネラルバランスが優れているのが、海水塩の天然塩です。

塩化ナトリウム

精製塩の主成分で、塩の”しょっぱさ”の部分。
高血圧をはじめとする病気の原因とも言われています。

ミネラル

天然塩に含まれる成分で、うまみの部分。
ミネラルはからだの調子を整えると言われています。

まとめると、このようなイメージです。

天然塩精製塩
ミネラルが豊富
海水のミネラルバランスと近い
おいしい
ほぼ塩化ナトリウム
高血圧や病気の原因となる
塩っからい
各種の塩の成分表はこちらをcheck!

各種の塩の成分表

天然塩
(天日塩)
天然塩
(平釜塩)
精製塩再生加工塩
食塩相当量
(塩化ナトリウム)
85.82g86.4g99g92g
ナトリウム33.76g34g39g36g
マグネシウム780mg700mg0.13%以下550mg
カリウム250mg240mg0.35mg以下20~80mg
カルシウム620mg400mg0.30mg以下10~70mg
商品名カンホアの塩海の精
(赤ラベル)
食卓塩赤穂の塩
無添加マザーみう

この表からも精製塩はほぼ塩化ナトリウムなのに対し、天然塩は、マグネシウムやカリウムなどのミネラルが多く含まれている

それぞれの特徴を確認しましょう。

天然塩(天日塩)=good

人工的な加熱をせずに、太陽の日差しと風力だけで乾燥させて作る。

粒子が細かくマグネシウムやカリウムといった天然のミネラルが豊富に含まれている。

また、高温加工をしていないため、酵素やミネラルが変質していない。

天然塩(平釜塩)=good

日本に昔からある伝統的な製法で作られた塩。

海水を天日濃縮して、それを平釜でじっくりと塩の結晶にする

カルシウム、マグネシウム、カリウムなど海水に含まれているミネラルが豊富に残っている。

煮詰めて作る塩のことを「せんごう塩」とも言います。

精製塩

イオン膜を利用して海水から濃い塩水をつくり、その後立釜で煮詰めて塩の結晶にする。

99%以上が塩化ナトリウムで、ミネラルは含まれていない。塩辛い塩

再生加工塩

外国から輸入した天日塩を海水や水に溶かして濃い塩水をつくり、その後、立釜で煮詰めて塩の結晶にする。

原料の「天日塩」は、天然塩の天日塩とはことなり、ほぼ塩化ナトリウム。

にがりや海水を混合することによって、塩辛いだけでない食塩になる。

「再生加工塩」の原料の「天日塩」とは?

お悩み人

あれ?再生加工塩も「天日塩」?
天日塩ならミネラルたっぷりなんでしょ?

再生加工塩の天日塩とは全くの別物です!

再生加工塩の原料の「天日塩」は、塩化ナトリウムが98%、残り2%は水分の、ただのしょっぱい塩
製法中の、濃縮工程や洗浄などにより、ミネラルは失われて、塩化ナトリウムだけが残るのです。
現在、世界のほとんどすべての天日塩は、大量に効率よく生産するために、そのように工業的に作られたもの。
そのため、再生加工塩の原料の天日塩と、天然塩の天日塩ではまったくの別物なのです。

天然塩の見分け方

ミネラルバランスが整っているのは天然塩だということがわかりましたが、以下の理由から、どれが天然塩なのか見分けづらくなっています。

  • 精製塩や再生加工塩が、多く販売されている
  • 公正取引委員会により、「天然塩」と表記してはいけないことになっている

そこで見分けるポイントを、わかりやすい順でまとめてみたので確認していきましょう!

天然塩の見分け方
  1. 価格
  2. 製法(工程)
  3. 原料や成分

天然塩の見分け方①:価格

天然塩の目安(1キロ当たり)

天日塩:1,000円以上
平釜塩:2,500円以上

ミネラルを保持しながら丁寧につくられた塩は、それなりのコストがかかり、

天然塩(平釜塩)>天然塩(天日塩)>再生加工塩>精製塩 の順で価格設定されています。

1キロ1,000円以下の塩は、工業的な作り方をしていると思ってください。

天然塩の見分け方②:製法

つづいては、「製法(工程)」です。

そもそも塩の種類は製法ごとにカテゴリーされるので、慣れたら「製法(工程)」が一番の目安となります。
(例:天日干しで作った塩は、天日塩。平釜で煮詰めて作った塩は、平釜塩。というイメージ)

大まかな工程は下図のとおりです。

天然塩は、「天日干し」や「平釜」という製法で作られています。

そのほかの塩は、「イオン膜」や「立釜」という工程で作られます。

目印は、天日・平釜!

天然塩

天日塩

  • 天日
  • 粉砕
  • 乾燥 など

平釜塩

  • 平釜
  • 天日 など
それ以外

精製塩

  • イオン膜
  • 立釜 など

再生加工塩

  • 溶解
  • 立釜 など
無添加マザーみう

塩のパッケージの「工程」欄にかならず記載があります!
ぜひチェックしてください!

塩づくりの工程の説明(興味のある方はどうぞ)

【濃い塩水を作る工程】

イオン膜:海水中の塩分をイオン膜を利用して濃縮する工程。塩化ナトリウムを効率的に濃縮し、生産性が高く、多く使われる工程。

逆浸透膜:海水中の塩分を逆浸透膜を利用して濃縮する工程。海水成分比はほとんど変わらない。

溶解:天日塩、岩塩などを水や海水に溶かして濃い塩水を得る工程。

浸漬:「藻塩」を作る工程で、海藻等を塩水に浸し、藻の旨味成分を溶出させる工程。

【濃い塩水を作る工程 + 塩を結晶させる工程】

天日:塩田等で、太陽または風力といった自然エネルギーを利用し、水分を蒸発させる工程。

【塩を結晶させる工程】

平釜:形状に関わらず、密閉されていない釜で煮つめて塩水を濃縮または結晶化する工程。日本の昔からのやり方で、平釜にも様々な方式がある。

立釜:完全密閉型蒸発缶を用いて、減圧または加圧状態で加熱蒸発させて、塩水を濃縮または結晶化する工程。

噴霧乾燥:海水または塩水を噴霧して、その液滴を濃縮または結晶化する工程。
海水とほとんど同じ組成の微粉塩ができる。

【塩の品質、性状を整える工程】

乾燥:塩の結晶の水分を蒸発させて水分を取り除き、サラサラにする工程。加熱、減圧、除湿乾燥を含み、※天日乾燥とは違う。

粉砕:塩の結晶を粉砕して小さくする工程。

焼成:「焼塩」を作る工程で、塩の結晶を加熱することによって成分を変化させて、サラサラにする工程。

混合:添加物を加える、または違う塩を混合する工程。

洗浄:水または塩水で、塩の表面を洗う工程。ミネラルが流れやすい工程。

天然塩の見分け方③:原料や成分

「原料」「成分」でも見分けることができます。

塩の種類原料成分代表商品
天然塩(天日塩)海水(外国)塩化ナトリウムは85%程度。
残り15%程度は、マグネシウムやカルシウムなどのミネラル。
カンホアの塩、
ゲランドの塩
天然塩(平釜塩)海水(日本)海の精、粟國の塩
精製塩海水(日本)塩化ナトリウム99.5%以上食卓塩、食塩
再生加工塩海外の天日海塩(メキシコやオーストラリア)と海水orにがり塩化ナトリウム95%程度。
残り5%程度は、マグネシウムやカルシムなどのミネラル。
伯方の塩、赤穂の塩、シママース
※成分比は製品により前後します。
無添加マザーみう

スーパーで購入できる代表的な商品名も記載しました。参考にしてください!

原料と成分のポイント

天然塩

天日塩・平釜塩

  • ミネラル量が多い など
それ以外

精製塩

  • 塩化ナトリウム99%以上
  • 原料は日本の海水 など

再生加工塩

  • 原料が天日塩と海水、または天日塩とにがり
  • ミネラル量が少し など

天然塩の見分け方:まとめ

価格や工程など見分け方をまとめたものがこちら!

天然塩(天日塩)天然塩(平釜塩)精製塩再生加工塩
価格
1キロあたり
1,000円以上2,500円以上100円程度500円程度
代表的な工程天日、粉砕天日、平釜イオン膜・立釜溶解・立釜
原料海水(日本)海水(外国)海水(日本)海外の天日海塩(メキシコやオーストラリア)と海水またはにがり
成分塩化ナトリウム85%くらい。
残り15%程度は、マグネシウムやカルシウムなどのミネラル。
塩化ナトリウム99.5%以上塩化ナトリウム95%くらい。
残り5%程度は、マグネシウムやカルシムなどのミネラル。
商品例カンホアの塩、
ゲランドの塩
海の精、粟國の塩食卓塩、食塩伯方の塩、赤穂の塩、シママース
無添加マザーみう

あなたの確認しやすい項目でチェックしてみてください!

「都度パッケージを見るのは難しい…めんどうだな…」と感じている方は、食の安全を大切にする方むけに国よりも厳しい独自の安全基準をクリアした食品だけを取り扱うおすすめの食材宅配サービス8社の記事を参考に、宅配サービスをためしてみるのもおすすめです^ ^

おすすめの塩4選

ここからは、普段使いのものから、特別なものまで、わたしが実際に何度かリピートしたことのある塩の中から、特におすすめのものを紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

【天日塩】ゲランドの塩

フランス製!とにかく洋食に合う!

概要

  • 原料・・・海水(フランス)
  • 工程・・・天日、乾燥、粉砕
  • 価格・・・500g 800円~1,000円程度
塩化ナトリウムマグネシウムカルシウム
96.6g435mg160mg17.5mg
引用:ゲランドの塩公式HP

おすすめの使い方

  • 料理用に

コメント
上記写真は「細粒塩」ですが、粒の大きな「大粒塩」もあります。
細粒塩はサラダの塩に。

大粒塩はスープやお肉やお魚の下ごしらえに。
用途によって使い分けています。
おすすめは、スープ!野菜や肉のうまみを引き出してくれるので、塩だけで味が決まる!

そのほか

ゲランドの塩は1000年以上続く伝統を守る、塩職人の手作業で採取されるフランスの海塩です。
添加物は一切使わず、塩田で天日乾燥・粉砕しただけの無精製塩なので、マグネシウムやカルシウム、鉄分を含んだ深い味わいが特徴です。

ゲランドの塩より引用

2018年10月の調査報告で世界中の塩の9割にマイクロプラスチックが含まれることがわかったそうですが、フランスの天日海塩からは、マイクロプラスチックは検出されなかったそうです!

【平釜塩】海の精

定番のおいしい塩!めちゃめちゃおいしいおにぎり握れます!

概要

  • 原料・・・海水(伊豆大島)
  • 工程・・・天日、平釜
  • 価格・・・500g 1,300円程度
塩化ナトリウムマグネシウムカルシウムカリウム
86.4g700mg400mg240mg
引用:海の精公式HP

おすすめの使い方

  • 料理用に

コメント
様々な方がおすすめする有名どころの塩。

海水を塩田で濃縮して平釜で焚く、海水100%、天日と平釜で作る伝統海塩。
平釜特有のしっとりとしたキリっと塩味と甘みがある。
おにぎり握ったら最高においしいですよ!

息子ぼく

ぼくもこれでにぎった塩おにぎりが一番すき♡

また、海の精では、マイクロプラスチックを通さないフィルターでろ過をしているため、マイクロプラスティックの心配はありません!

そのほか

海の精には、貴重な日本で作られた天日塩もあります!
また、海の精の塩を使った醤油や味噌などもある!
こちらも試してみたいところ。

【独自製法】ぬちまーす

ミネラル量No.1!ミネラル補給に!

概要

  • 原料・・・海水(沖縄県宮城島)
  • 工程・・・逆浸透膜、噴霧乾燥、低温焼成 ※独自製法
  • 価格・・・250g 1,300円程度
塩化ナトリウムマグネシウムカルシウムカリウム
75.5g3360mg700mg970mg
引用:ぬちまーす公式HP

おすすめの使い方

  • 飲み物に

コメント
なんといっても、ミネラル量がずば抜けて多い塩。
世界一多くのミネラルを含んでいるとして、ギネス認定も受けています!
一般的な食塩よりも塩分は25%も低く、逆にミネラル分のマグネシウムは200倍!
マグネシウム以外のミネラルはなんと21種類も含まれています。

無添加マザーみう

ミネラル補給のために、ぬちーまーすをお湯に溶かして飲んでいます!

おすすめの濃度

血液と同じ浸透圧の0.9%が目安。
500mlのお湯に小さじ1杯程度を溶かして飲みます。
ミネラルが足りていると飲みにくくなるそうです。

そのほか

人気すぎて、欠品気味。公式サイトでもなかなか購入できない。
ふるさと納税の商品にもなっていて、そちらが購入しやすいですよ!

番外編:【再生加工塩】シママース

天然塩ではありませんが、塩がたくさん必要な時に活躍するのが再生加工塩!
再生加工塩の中でも平釜で煮詰めて作られた、塩を紹介します。

たくさん塩が必要なときに!

概要

  • 原料・・・天日塩(89.3%メキシコまたはオーストラリア)と海水(10.7%沖縄)
  • 工程・・・溶解、平釜
  • 価格・・・1kg 500円程度
塩化ナトリウムマグネシウムカルシウムカリウム
93.2g150mg190mg110mg
引用:シママース公式HP

おすすめの使い方

  • 料理用に
  • 梅干しの重しに

コメント
天日塩を沖縄の海水で溶かし、平釜で煮つめて作られた塩。

再生加工塩には珍しい、平釜製法。
魚の下ごしらえに使ったり、梅干しづくりの重しにしたり、惜しげなく使える塩。

番外編:塩の使い分け方

ちなみに…塩、高いですよね。。

特に平釜塩は、時間をかけて作られている分、価格も高くなります。

ですので、わたしは、このように使いわけをしています。

【わたしの塩の使いわけ】
メイン塩・・・天日塩
サブ塩・・・平釜塩
サプリ代わり・・・ぬちまーす
下ごしらえ等・・・再生加工塩

予算と相談してみてくださいね!

天然塩以外にも気を付けたい食べ物は、「スーパーの野菜」

ところで、塩以外にも気を付けたい食べ物があるとご存じですか?

それは野菜です!

日本は農薬大国で、実際にスーパーに並ぶ野菜の中には、発がん性物質を含むものや脳神経に悪影響を及ぼす物質を含んだ野菜があります。

無添加マザーみう

国産=安心ではない!

特に子供や妊婦さんへの影響が大きいと言われています。

無添加マザーみう

こちらの記事では、一般的なスーパーの野菜が具体的にどのように危険なのか詳しく解説しています。
スーパーで野菜を買っている方はのぞいてみてくださいね。

まとめ

天然塩の見分け方やおすすめの天然塩をご紹介しました。

わたしは食品添加物や農薬などを、なるべく避ける生活をしていますが、最初に切り替えていったのが”調味料”でした。

調味料の中でも「塩」は、特にからだへの影響が大きい調味料だと思っています。

無添加マザーみう

いい塩を使うだけで、料理も格段においしくなる!

天日塩なのかパッケージでの判断が難しいですが、価格でも見分けることができるのでぜひ塩選びの参考にしてみてくださいね!

また、調味料全般に言えることですが、調味料は商品により原料や製法が大きくことなるものが多い食品のひとつですが、塩と同様、パッケージで判断できないものが多く、大手メーカーを選んでも原料や製法が心配なものが多いです。

そこで以下の記事で基本の調味料の選び方を解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

\そのほかの調味料の記事/

参照サイト
参考:ゲランドの塩
参考:カンホアの塩
参考:食用塩公正取引協議会
参考書籍
からだに「いい塩・悪い塩」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ピュアソルトの天日海塩が

    表示内容のことで

    問題になっています。

    個人的に、ずっと使っていたので
    ショックです。

    今後は、表示に誤魔化しのないお塩を探したいと思っています。

    • 池田さん、こんにちは。コメントありがとうございます!
      ピュアソルトの天日海塩の表示偽装疑惑にとても驚いています…
      わたしもここ5年間愛用していて、一番お気に入りの塩だっただけにとても残念です。。
      表示偽装がはっきりしないので、こちらの記事からも一度削除します。
      はっきりするまでは「海の精」と「ゲランドの塩」をメインに使おうかなと思っています。

コメントする

目次